〜あなたの写真が沖縄の海を守る〜 美しい海が好きで、守っていきたいと思う皆さん!Save by photoを通じて沖縄のサンゴを守る取組を応援しましょう!沖縄の写真と一緒に指定の文章を添えてSNSに投稿すると1投稿につき100円がサンゴを守る活動に寄付されます。今回の寄付が活用されるエリアは石垣島と西表島の間に位置する日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」とサンゴの村として有名な沖縄本島の「恩納村」です。【投稿進捗は平日毎日更新】
第1回実証実験は北アルプス(山)のテーマで実施し成功を納めました。第2回実証実験を沖縄の海というテーマで実施することで「自然環境保全」の様々なテーマでSave by photoが成り立つことを証明し、サービス化に繋げたいと考えています。来年度、様々な場所で、様々な企業を巻き込んだプロジェクトにしていきたいと考えておりますので応援いただけますと幸いです。
寄付金は誰がどのように使うの?
寄付金は石西礁湖サンゴ礁基金と恩納村の恩納村サンゴのむらづくり応援基金にSave by photo事務局より寄付されます。その後、石西礁湖のサンゴ礁衰退に影響する要因(過多な化学肥料など)を食いとめる活動と恩納村のサンゴの回復に向けた苗植付け等の活動に活用されます。今回寄付する20万円というお金は決して十分ではありません。Save by photoはこういった実証を経て、数百万、数千万と支援できるようなサービスをめざします。取組に共感いただける皆さん、実現に向けてご支援いただけますと幸いです。
寄付金額の上限を超えた投稿はどうなるの?
上限があるためすべての投稿が寄付対象となるわけではありませんが、皆さんの投稿は石西礁湖/恩納村の応援及びSave by photoの仕組みの実現のための大きな応援となります。ぜひ熱い想いをお届けいただけますと幸いです。